脳が喜ぶ!心が笑う!臨床美術士ステーション

  • ホーム
  • 臨床美術とは
  • 臨床美術士とは
  • 臨床美術士を探す
  • お問い合わせ
  • 問い合わせる
  • 印刷する
  • 級数について
野瀬 純郎

東京都 八王子市

野瀬 純郎

のせ じゅんろう

臨床美術士4級


臨床美術士最終資格取得指定校:芸術造形研究所 東京校
職業/資格:  ITコンサルタント
その他の資格:


主な臨床美術活動状況

会場対象頻度人数
養護老人ホーム 老人(健常、認知症) 1回/月 5~10名
幼稚園 幼稚園教諭 2回/月 15名
区民会館 臨床美術士 1回/月 5~10名
依頼主先 一般健常者 1回/月 5名
備考:

臨床美術士になった理由

長年ITの世界に身を置いて様々な問題プロジェクトを経験し、技術やルールの管理とは別に、性格、モチベーション、コミュニケーションなど人間系の問題が非常に重要であることに気づきました。そのようななかで「臨床美術」に出会い、制作活動を通して新しい自分の発見、そこから広がる他人との新しいコミュニケーションを体験し、この楽しさを他の人たちにも伝えたいと思いました。

現在の仕事について

ITのことは少し脇に置いて、臨床美術で出会った仲間と一緒に勉強会と実践を続けています。

臨床美術士になった理由

①優秀な若手の技術者を育成するプログラムのひとつとして、臨床美術を活用する。
②臨床美術の実践で自活を目指す人たちの環境創りを支援する。
③臨床美術の勉強、実践、作品の展示が自由にできる施設をつくる。


  • このWEBサイトは、株式会社芸術造形研究所と、特定非営利活動法人日本臨床美術協会が管理および運営しています。
  • 特定非営利活動法人日本臨床美術協会
  • copyright
  • 株式会社芸術造形研究所