脳が喜ぶ!心が笑う!臨床美術士ステーション

  • ホーム
  • 臨床美術とは
  • 臨床美術士とは
  • 臨床美術士を探す
  • お問い合わせ
  • 問い合わせる
  • 印刷する
  • 級数について
辻 香乃

兵庫県 神戸市

辻 香乃

つじ かの

臨床美術士4級


臨床美術士最終資格取得指定校:京都造形芸術大学
職業/資格:保育士 幼稚園教員 
その他の資格:児童福祉司


主な臨床美術活動状況

会場対象頻度人数
芦屋こころとからだのクリニック 当院の患者さん 毎週火曜日 一人(親子の場合は親子一緒に)
垂水結水荘 小学生以上どなたでも 毎月第4土曜日 8人くらいまで
備考:

臨床美術士になった理由

以前、幼稚園内で造形教室を開催していました。子どもたちはとても喜んでくれていましたが、保護者に「絵を描いたりものを作ることは創造力をはぐくみ心を育てます」と話すたびに、本当に心や脳に良い影響があるのかどうか正しく知りたいと思い学ぶことにしました。

現在の仕事について

内科、神経内科、小児科の芦屋こころとからだのクリニックでは、以前から「色彩心理療法」を行っていましたが、さらに深く患者さんの心と体の状態をしるため、マンツーマンで50分間臨床美術を行っています。また、垂水区結水荘では毎月第4土曜日に小学生以上どなたでも参加できる教室を開いています。

臨床美術士になった理由

DV被害者や被虐待児と関わる仕事もしています。このような心のしんどさを抱える人たちにとって自己肯定感を高める臨床美術を体験できる場を多く作りたいと考えています。また、西日本豪雨被災地への臨床美術を用いた支援活動も継続していこうと思います。


  • このWEBサイトは、株式会社芸術造形研究所と、特定非営利活動法人日本臨床美術協会が管理および運営しています。
  • 特定非営利活動法人日本臨床美術協会
  • copyright
  • 株式会社芸術造形研究所